Switch to English
香りに色付け
BRAND: P.F.Candle Co.
CANDLE NAME: No.32 Sandalwood Rose
– Notes –
サンダルウッド、ウード、パチョリ、モス、
アイリス、バイオレットリーフ、カシミアローズ

今回はP.F.Candle Co.(ピーエフキャンドル)からNo.32 Sandalwood Rose(サンダルウッドローズ)キャンドルのご紹介です。
P.F.Candle Co.はロサンゼルスを拠点とするホームフレグランスブランドです。
クリスティンとトーマス夫婦が運営するP.F.Candleはキャンドルをメインとしたホームフレグランスをデザインし、手の届きやすい価格帯で高品質な製品を生み出しています。
ワックスは米国産100%大豆ワックスを使用し、開発、生産、テスト、梱包、出荷までLAダウンタウンにあるスタジオで全てスタッフの手作業によって行われています。


夕方からパソコン作業していると、いつの間にか部屋が暗くなってて電気をつけると部屋が結構暗かったことに驚く、ということが私はしょっちゅうあるのですが、
この日は電気をつけずにキャンドルとテーブルランプをつけたい気分になりました。
そう思うとキャンドルをつけたいと自然に思ったらそれは一つの「夏の終わり」の合図なのかもしれないなぁ、と思いました。
そしてインスタでスタートされたTik Tokに似ている新機能 “Reels(リールズ)”を初めて使い、動画で撮影してみました。
テーブルランプの電球色とキャンドルの炎とP.F.Candleのアンバーガラスがよくマッチングしていて、贅沢なリラックスタイムを過ごしました。
この投稿をInstagramで見る
サンダルウッドローズはソイワックスによく合う柔らかい香りだなぁ、と思ったのが第一印象でした。
サンダルウッドをメインとしたウッド系の香りにふんわり甘いカシミアローズが混ざっており、ユニセックスなフローラル系と紹介されているのに納得です。
主張がそんなに強くない香りのため、ナチュラルな香りが好きで、フワッとゆる〜く香りを楽しみたい方にはオススメです。
サンダルウッドもローズもどちらも人気の高い香りですが、ネットで検索してみると意外とこの2つの香りをメインとして調香したキャンドルは売ってないですね。
(私が知らないだけでもし他にあるのを知ってる方はぜひ教えて下さい!)
そして香りの色付けもイメージに合った分かりやすい色付けができたかな、と思いました。
夏が終わってしまうのは寂しいですが、キャンドルを楽しめる季節になってきたのは嬉しいです!
●キャンドル参考価格
▷99g(3.5oz) 2,750円(税込)〜(今回ご紹介したキャンドルのサイズ)
▷204g(7.2oz) 4,290円(税込)〜
●国内の取扱店舗はこちらから確認できます。
●日本の日本総代理店オンラインストアはこちらになります。
→時々、期間限定の送料無料キャンペーンしている時もあるので、インスタもチェックすることをオススメいたします!